z現在住んでいるマンションの将来的な売却を検討している方もいるでしょう。
そうなると気になってくるのが、そのマンションの資産価値について。どのような目的であれ、マンションを売却するなら高く売れた方が嬉しいものです。
それでは、マンションの資産価値はどのように調べれば良いのでしょうか。果たして自力で調べることは可能なのでしょうか。
本記事では、マンションの資産価値の調べ方をご紹介します。
1.マンションの資産価値の調べ方をご紹介
マンションの資産価値の調べ方には、主に4つの方法があります。
- 市場価値
- コスト価値
- 固定資産税評価額
- 評判
これらをたぐっていけば、ある程度の資産価値は調べられるでしょう。
しかし、正確な資産価値を自力で算出するのはかなり難しいことを念頭に置いておいてください。
1-1.市場価値
同じエリアや同じタイプのマンションと比較し、市場相場に基づいた価値を求める方法です。
ただ市場価値は非常に流動的なものであるため、自力で正確に算出するのはかなり難しいといえます。
不動産査定会社へ問い合わせたり、不動産情報提供サイトを利用したりして情報を集めましょう。
1-2.コスト価値
建物の構造・材料・設備などの要素を考慮し、建築費やリフォーム費を含めた原価を元に価値を求める方法です。
築年数が経っていればその築年数分の減少した価値分を差し引く必要があります。
1-3.固定資産税評価額
固定資産税とは、毎年1月1日時点でその不動産を所有している方に課税される税金です。マンションを所有しているのならば、毎年支払われていることでしょう。
東京23区を除き、3年に1回評価の再検討がなされますが、この固定資産税評価額を知ればマンションの資産価値をある程度把握することが可能です。
毎年固定資産税を納める際に送付される納税通知書・課税明細書を見てみてください。
前年度分ではありますが、比較的簡単にある程度の資産価値を調べられます。
1-4.評判
マンションの周辺環境・公共交通・周辺施設などについての評判を知ることで、マンションの資産価値を求められます。
例えば近くに駅や商業施設があると便利なことから評判が良くなりやすく、資産価値も上がりやすいです。
物件探しの際も駅近や都市圏は人気の傾向にあります。
「評判が良い」はすなわちそれだけ「マンションの需要も高まりやすい」ことを指します。
このような評判を知るためには、地域の住民や不動産関連のブログなどを参考にすることが有効です。
こうした全ての要素をまとめて資産価値の目安を調べられるものに、不動産一括査定サイトがあります。
おうちクラベルの不動産一括査定サイトでは、フォームに入力するだけで簡単に複数社へ査定額の算出を依頼できます。
おうちクラベルの不動産一括査定サイトで複数社に査定の依頼をする
2.マンションの資産価値とは?
そもそもマンションの資産価値とは一体どのようなことを指すのでしょうか。
言葉通り、マンションが持っている資産的な価値という解釈で間違いはありませんが、資産価値はマンションの価格だけで決まるわけではないことに注意が必要です。
下記に示すように、そのマンションが持っている4つの条件から決まります。
- 立地条件
- 建物の構造や設備
- 管理状況
- 空室状況
2-1.立地条件
マンションの資産価値は、周辺の環境(商業施設・学校・レクリエーション施設など)や交通アクセス(鉄道駅・高速道路)などの立地条件などによって決まります。
駅から近い・都心にあるなどの立地条件が良いほど、資産価値は高くなりやすいです。
立地条件はそのまま暮らしやすさに繋がるため、需要を左右する大きな要因といえます。
2-2.建物の構造や設備
建物の構造や設備としては、例えば耐震性の高さ・間取り・築年数などが挙げられます。
やはり新しいマンションや高性能な設備を備えたマンションは、それだけ資産価値が高くなりやすいです。
2-3.管理状況
マンションの管理状況については、例えば管理費や共用部分の状態などが当てはまります。
管理費は安ければ良いというわけではありませんが、高すぎても需要がありません。
ゴミ捨て場・廊下・玄関ロビーなどの共用部分は、やはり綺麗な方が好印象で資産価値が高くなります。
2-4.空室状況
マンションの空室状況は、入居率や空室率によって決まります。入居率が高く空室率が低いほど、人気物件と判断されて資産価値は高くなります。
これら4つの要素を総合的に考慮することで、マンションの資産価値をある程度推測することが可能です。
ただ、地域や市場の変動によって常に価値が変動するため、定期的に確認しなければなりません。
おうちクラベルの不動産一括査定サイトでは、不動産一括査定への申し込みでマンションの資産価値を知ることができます。
3.マンション評価額の種類
マンションの評価額には、時価・公示地価・火災保険評価額・固定資産税評価額・不動産鑑定評価額・相続税評価額などがあります。
マンションの資産価値について調べるのであれば、これらの専門用語も押さえておきましょう。それでは順に解説します。
- 時価
- 公示地価
- 火災保険評価額
- 固定資産税評価額
- 不動産鑑定評価額
- 相続税評価額
3-1.時価
マンションの評価額はそのマンションが持っている土地や建物の価値を示しており、市場の変化によって価値が上下します。
そのため、同じような資産価値であったマンションでも、売却する時期によって売却価格に大きな差が生じるのは決して珍しいことではありません。
時価とは、その瞬間にマンションが取引される可能性のある価格を表しています。別名、実勢価格・成約価格ともいうこともあります。
実際の取引では買い手売り手の事情を考慮して交渉することになるため、時価で実際に売却できるというわけではないことに注意が必要です。
3-2.公示地価
公示地価は、国によって定期的に算出され、公表されているものです。
公示地価ではそのマンションが所有する土地の価値を示しているだけで、建物の価値は含まれていないことに注意してください。
公示地価が制定されている大きな目的は、地価の定性的な指標となるためです。
マンション含め不動産の売買は特に買い手や売り手の事情によって相場が変わってしまうので、ある程度の目安として公示地価が設定されているというわけです。
公示地価は、土地の利用目的・周辺の環境・アクセスなどを考慮して決定されます。
また、土地の取引価格と比較して、その地域の市場の変化を把握するためにも使用可能です。
3-3.火災保険評価額
火災保険評価額は、保険会社がそのマンションの損害を保障するために必要な情報を算出するために使用するものです。
建物の構造・材料・大きさ・設備・家財などを考慮して査定しています。
そのため、火災保険評価額を知ればそのマンションの資産価値を知ることが可能です。
ただ、火災保険は建物にかけられる保険のため、土地の資産価値は考慮していません。
また、建物の条件や市場の変化に対応するために定期的に更新されることに注意しましょう。
3-4.固定資産税評価額
マンションの固定資産税評価額は、そのマンションの所有者に課せられる固定資産税を算出する際に用いられる金額を示しています。
固定資産税評価額は毎年通知されるため、比較的身近に感じやすい評価額の種類です。
評価額は、土地の利用目的・周辺の環境・アクセス・建物の条件などを考慮して査定されます。
時価評価額や公示地価と比較すれば、その地域の不動産市場の変化を把握することも可能です。
3-5.不動産鑑定評価額
不動産鑑定士によってマンションの経済価値を鑑定し、算出された不動産の評価額のことを不動産鑑定評価額と呼びます。
地価公示・都道府県地価調査・相続税評価・固定資産税評価などの「公的土地評価」の基本となる価額です。
3-5-1.不動産鑑定評価額の効力
この評価額は不動産売買の主観的な事情を除外し、周辺の取引実態・その不動産の利用価値・賃貸した際の収益性などの経済価値を審査することで求められます。
他の評価額と比べて、客観的に価額が決められていることが特徴的です。
時価評価額・公示地価・火災保険評価額などと比較すれば、その地域の不動産市場の変化を把握することも可能です。
3-6.相続税評価額
マンションの評価額の相続税評価額は、遺産の分割や相続時に課せられる税金の金額を算出するために使用されるものです。
そのマンションが所有する土地や建物の価値を示しています。
相続や贈与における財産は、相続の開始日または贈与による財産の取得日の価格(時価)を基に評価され、財産の種類別に評価額が設定されます。
マンションの相続税評価額は土地と建物それぞれに設定されるので、相続税評価額は計2つです。
3-6-1.土地の相続税評価額が評価
土地の場合は路線価、建物の場合は固定資産税評価額で相続税評価額が評価されます。
そのため、時価(実勢価格)よりも低く評価されることがほとんどです。
このような評価額も加味した資産価値の算出には、不動産一括査定サイトの利用がおすすめです。
不動産一括査定サイトでマンションの売却をサポートしてもらえる不動産会社を探しましょう。
4.マンションの資産価値を決める要素とは?
マンションの資産価値を決める要素には、立地・築年数・経済情勢・マンションのグレード・部屋の間取りなどがあります。
土地の資産価値は、所在地や立地条件によって様々です。都心部や駅近くなどの人気な地域であれば高く、逆に遠隔地や田舎などであれば安くなる傾向にあります。
建物の資産価値は、建物の築年数・構造・設備などによって変わります。やはり新築の場合は高くなりますし、古い建物であれば安くなりやすいです。
こうしたマンションの資産価値を決める要素について詳しく見ていきましょう。
- 立地
- 築年数
- 経済情勢
- マンションのグレード
- 部屋の間取り
4-1.立地
立地はマンションの資産価値を決定する重要な要素です。主な要素として、交通アクセス・周辺環境・需要の多さなどが挙げられます。
交通アクセスが良いほど、市内の中心地へのアクセスが簡単になることは分かりやすい部分です。
リモートワークが進んできたとはいえ、職場に出勤することが日常である方も多いでしょう。
そうなると、毎日の通勤の時間や負担はできるだけ軽減できた方が良くなります。オフィス街へのアクセスが容易なマンションの方が需要は高くなりやすいです。
マンションの資産価値を決定する重要な3つの要素について説明します。
- 駅からのアクセス
- 周辺環境
- 物件の需要
4-1-1.駅からのアクセス
駅からの距離が近いほど駅からのアクセスも便利になり、需要が高まります。
駅周辺には多くのショッピングや飲食店などが集まるため、利便性が格段に上がります。
4-1-2.周辺環境
周辺環境も重要です。
スーパーマーケット・ドラッグストア・病院など、よく行く基本的な施設が近くにあると、生活に必要なものをすぐに手に入れられ、住みやすさが上がります。
また、公園や緑地が近くにあると自然に触れられ、心身ともにリフレッシュすることが可能です。
休日には家族でお出かけできるため、小さなお子様を抱えるファミリー層の需要が高いでしょう。
4-1-3.物件の需要
物件の需要の多さも重要です。物件の需要が高い地域にあると将来的にも需要が続くことが予想されるため、賃貸や売却の際にも高額で取引ができる可能性が高くなります。
4-2.築年数
築年数も、やはりマンションの資産価値を決める重要な要素です。
どれだけ綺麗に使われていても、経年劣化してしまうのが世の理。綺麗なマンションでも築年数が経過していると資産価値は低くなってしまいます。
新築のマンションは建物の構造・設備・施設などが新しいためメンテナンスコストが少なく、住みやすいだろうと判断されます。
そのため、需要が高く、資産価値も高くなりやすいです。
以下で、3つの種類のマンションの資産価値について見ていきましょう。
- 新しいマンションの評価
- 古いマンションの評価
- 改装・リフォーム済みのマンションの評価
4-2-1.新しいマンションの評価
一昔前のマンションよりも新しいマンションの方が、より高性能な省エネ設備を導入している可能性が高まります。
より高性能な省エネルギーや省資源に対応した設備である方が、将来的にも資産価値を保持しやすいでしょう。
4-2-2.古いマンションの評価
古いマンションは、建物の構造・設備・施設などが古いためメンテナンスコストが高く、先入観から住みにくいだろうと判断されます。
そのため、需要が低く、価格も安くなりやすいです。
また、古いマンションは省エネルギーや省資源に対応していることが少ないため、将来的にも資産価値を保持するのが難しいです。
4-2-3.改装・リフォーム済みのマンションの評価
たとえ古いマンションであっても改装やリフォームを施していた場合には、新築に近い資産価値を持てます。
そのため、築年数だけで資産価値を決定するのは困難だといえます。
他の要素を併せて考えることが大切です。
4-3.経済情勢
マンションの資産価値を決める要素の1つに、経済情勢があります。経済情勢は、国や地域の経済状態を示し、不動産市場に対して大きな影響を与えます。
4-3-1.好調な経済情勢
経済が好調な場合は多くの人々が不動産を購入するため、不動産市場は活気を帯び、マンションの価格も上昇しやすいです。
それだけでなく、多くの人々が外出して消費していくため、観光スポットやレストランなども活気を帯びます。
これにより、周辺環境も魅力的になり、市場的な価値は大幅にアップするでしょう。
4-3-2.不調な経済情勢
経済が不調な場合は多くの人々が消費をしないようにと閉じこもります。これにより不動産市場は鈍化し、マンションの価格も下落します。
同じように観光スポットやレストランなども鈍化し、周辺環境の市場的な価値も大幅にダウンするでしょう。
ただし、経済情勢は常に変化しているため、短期的には影響を受けにくい場合もあります。また、不景気であっても、国が積極的に補助金制度などを推し進めればその分需要も高まります。
経済情勢を考慮することも大切ですが、一概には決められないことに注意しましょう。
4-4.マンションのグレード
マンションのグレードは、例えばマンションの設備・施設・管理などの質を示しています。
4-4-1.高グレードマンション
高グレードのマンションは設備や施設が充実しており、住み心地が良い傾向にあります。
例えば、高級なインテリア・高性能なエアコン・高速インターネットなどが標準設備として提供されていることがあるかもしれません。
このようなマンションはやはり需要が高くなりやすいです。
また、高グレードのマンションには、プールやジムなどのレクリエーション施設・コンシェルジュサービスなどがあり、生活の質が向上します。
4-4-2.低グレードマンション
低グレードのマンションは設備や施設が充実していないため、住み心地が良くなさそうだと判断されやすい傾向にあります。
例えば、水回りが一昔前の性能のものだったり、需要の低い和室があったり、セキュリティシステムが完備されていなかったりするかもしれません。
このような低グレードのマンションには、高グレードのマンションのような施設が付随していることはなく、資産価値はその分低くなりやすいです。
マンションのグレードは高いほど資産価値が高くなるため、そのような点から資産価値を推定しても良いでしょう。
4-5.部屋の間取り
部屋の間取りはそのまま住みやすさに影響してくるため、マンションの資産価値を大きく左右します。
4-5-1.需要の高い間取り
需要の高い人気の間取りは、やはり資産価値が高くなりやすいです。広さ・光の入り具合・収納スペース・プライバシーなども考慮されます。
最近の人気な間取りであれば、シューズクローゼットやウォークインクローゼットなどの収納設備が充実したものや、開放感を得られやすい対面式キッチンなどが挙げられます。
4-5-2.需要の低い間取り
1Kや1DKのような小さな部屋や、L字型やU字型のような独特な間取りの部屋は、市場の需要によって資産価値が変動しやすいです。
階層も重要な要素の1つです。防犯面やプライバシー面から1階よりも最上階の方が需要は高くなりやすいため、資産価値も上がりやすいでしょう。
このような資産価値を算出するためには、不動産一括査定サイトの活用がおすすめです。
複数の不動産会社に一括で査定を申し込むことで、資産価値の目安を知ることが可能です。
5.マンションの資産価値が下がるとどうなる?
マンションの資産価値が下がると、そのマンションが持っている土地や建物の価値が低くなることを意味します。
その結果、そのマンションが取引される際の取引価格も下がります。
また評価額も下がるため、固定資産税や相続税の金額も少なくなるでしょう。
資産価値が下がる主な原因はやはり築年数の影響が大きいです。
5-1.周辺環境・インフラの悪化が原因で価値が下がる?
周辺環境やインフラの悪化・立地の悪化などが原因で、資産価値が低下してしまうこともあります。
マンションの資産価値が下がらないようにするためには、マンションを適切に管理し、必要に応じて修繕や改装をしなければなりません。
ただ、売却のことを考えるとただ闇雲に改装すれば良いというわけではないことに注意してください。
ニーズにあった改装ができていなければ、需要が低くなって資産価値は回復しません。
将来の資産価値を考えて改装をする場合は、不動産のプロに相談することをおすすめします。
おうちクラベルの不動産一括査定サイトでは、複数の不動産会社に依頼することで信頼して任せられる不動産会社を見つけることが可能です。
6.マンションの資産価値の調べ方
マンションの資産価値を調べる方法には、次のようなものがあります。
- 不動産会社に聞く
- 不動産一括査定サイトを利用する
これまで資産価値や評価額の種類などをご紹介し、これらをたぐればある程度のマンションの資産価値を求められると説明しました。
6-0-1.自力で算出するのは困難
正確な資産価値を自力で算出するのは困難であるといえます。
実際にマンションを取引する際の参考のために資産価値を調べたいのであれば、上記のような方法を取ることをおすすめします。
それではそれぞれについて確認していきましょう。
6-1.不動産会社に聞く
不動産会社によっては、マンションの資産価値の調査を行ってくれるサービスを提供しているところがあります。
6-1-1.調査方法
調査方法としては以下の通りです。
- 市場調査を行う:周辺の建物や土地の取引額・市場動向などを調べ、資産価値を査定します。
- 相場を比較する:同じエリア内にある他のマンションやアパートの相場を比較し、資産価値を査定します。
- 物件見学をする:不動産会社のスタッフが実際に物件を見学し、状態や設備などを調べることで資産価値を査定する方法です。
- 評価書を作成する:不動産会社によっては、評価書を作成してもらえます。これはマンションの中での物件の位置・状態・立地条件などを踏まえて、資産価値を査定したものです。
不動産会社によっては、上記のような手法を組み合わせて資産価値を査定してもらえます。
ただ、これらの資産価値の査定は有料のサービスであることが多いため、査定に必要な費用について事前に確認しておくようにしましょう。
6-2.不動産一括査定サイトを利用する
不動産一括査定サイトとは、マンション物件の資産価値の査定依頼を同時に複数社に依頼するサービスのことです。
6-2-1.不動産一括査定サイトのメリット
不動産一括査定サイトを利用するメリットとしては、以下のようなものが挙げられます。
短時間で査定結果を得られる
不動産一括査定サイトでは複数会社においてマンションの資産価値を同時に査定できます。そのため、1社ずつ依頼するよりも短時間で査定結果を得られます。
査定価格が比較できる
不動産一括査定サイトでは複数会社から査定結果を得られるため、価格を比較可能です。最も高い査定価格の不動産会社を選べば、より高値で取引できる可能性が高まるかもしれません。
無料でできる
不動産一括査定サイトは無料であることがほとんどです。ネットに接続できるスマホやパソコンがあればいつでもどこでも利用できます。
利用したからといって、必ずしもどこかの不動産会社と契約しなければならないこともありません。
不動産一括査定サイトを利用するには、物件情報(住所・面積・設備など)を提供する必要があります。
逆をいえば、これを記入するだけで後は待っていれば査定価格が公表されるため、非常に簡単です。
6-2-2.不動産一括査定サイトは目安を知るための手段
不動産一括査定では個別に物件を見学しないため、物件の状態や立地条件などが正確に反映されない可能性があることは否定できません。
そのため、不動産一括査定サイトはあくまで資産価値の目安を知るための手段として扱うことをおすすめします。
不動産一括査定サイトである程度不動産会社を絞り、その不動産会社に実際に足を運んでもらうことでより正確な査定価格を出してもらうと良いでしょう。
資産価値の目安を知り、不動産会社を絞る際は、ぜひおうちクラベルの不動産一括査定サイトをご利用ください。
7.マンションの資産価値を調べる際の注意点
マンションの資産価値を調べる際の注意点としては、以下のようなものが挙げられます。
- 不動産会社によって資産価値が異なる
- 評価額通りに売却できるわけではない
マンションの資産価値を調べたいという方は、将来的な売却を検討している方がほとんどだと思います。
これからの動向に大きく影響する部分ですので、これらの注意点は必ず押さえておきましょう。
7-1.不動産会社によって資産価値が異なる
マンションの資産価値を調べる際には、不動産会社によって資産価値が異なることがあります。
これは、不動産会社によって使用される評価方法や評価基準が異なるためです。
7-1-1.不動産会社が査定に用いるデータ
例えば、一部の不動産会社は地価動向や市場データを基にした評価方法を採用しているかもしれません。
対して他の不動産会社は、建物や周辺環境などの詳細な調査を行って評価を行う方法を採用しているかもしれません。
また、取引の歴史や過去の取引額などを考慮して資産価値を決定することもあるでしょう。
こうした評価額の査定方法は不動産会社によって異なり、得意とする分野も異なります。
そのため、同じマンションでも不動産会社によっては資産価値が異なるかもしれません。
こうした背景から、1社ずつマンションの資産価値を調べてもらうよりも、まずは複数の不動産会社から評価してもらった方が効率的だといえます。
そのような時に不動産一括査定サイトは非常におすすめです。
査定結果が返ってきた不動産会社に対して、評価方法や評価基準について質問すれば、より納得のいく取引ができるでしょう。
7-2.評価額通りに売却できるわけではない
マンションの資産価値を調べる際に得られた査定額や評価額は、そのまま売却価格になるわけではありません。
査定額や評価額はあくまでも参考値であり、実際の売却価格は市場状況や取引の事情などによって異なります。
7-2-1.査定の評価額と売却価格が相違する要素
評価額は時間によっても変化することがあることを押さえておきましょう。
地価や経済状況に変化があれば評価額が上昇したり、下落したりすることがあります。
そのため、評価額通りに売却できるわけではないことを事前に理解しておくことが重要です。
売却価格は市場や競合状況に応じて異なりますので、評価額を参考にし、市場動向や競合状況を見ながら売却価格を考えていくと良いでしょう。
また売却に際しては、不動産専門のプロのアドバイスを受けることでより適切な価格を設定できるので、取引を成功させる確率が高まります。
おうちクラベルの不動産一括査定サイトでは、ご自身に合う不動産会社を見つけることが可能です。
8.マンションの時価を調べるなら不動産一括査定サイトがおすすめ
マンションの時価を調べる際には、不動産一括査定サイトがおすすめです。不動産一括査定サイトとは、複数の不動産会社に対して同じ物件の査定を依頼することです。
8-1.不動産一括査定サイトのメリット
不動産一括査定サイトには、以下のようなメリットがあります。
- 比較:複数の不動産会社から得られた査定額を比較することで、相場をある程度知ることが可能です。また査定額の高い会社に依頼することでより売却価格を高くできる可能性があります。
- タイムセイブ:査定依頼を一括で複数社に送れるため、1社ずつ依頼するよりも時間を節約可能です。
- 競争力のある価格:複数の不動産会社から得られた査定額を参考にすることで、より競争力のある売却価格を検討できるようになります。
しかし、前述のように不動産一括査定サイトではより正確な査定額を算出できるというわけではありません。
そのため、ある程度のマンションの時価を知るための手段として利用することがおすすめです。
また、不動産一括査定を行う際には、事前に査定を受ける不動産会社について確認しておくとより査定価格に納得できます。
査定額がそのまま売却価格にはならないことに注意しつつ、上手に活用しましょう。
不動産一括査定サイトをご利用の際は、ぜひおうちクラベルをご利用ください。
9.マンションの資産価値を調べて売却に役立てよう
マンションの資産価値を調べることは、売却の際に非常に役立ちます。
特にマンションの売買では、買い手や売り手の事情によって取引価格が上下することがあるため、ある程度の目安を知っておくことが大切です。
本記事では様々な専門用語をご紹介しましたが、特に知っておいていただきたいのはマンションの資産価値を決める要素です。
立地・築年数・経済情勢・マンションのグレード・部屋の間取りの5つは、マンションの資産価値に大きく影響します。
しかし、マンションの資産価値はこの5つの要素以外にも市場や経済の情勢によって急に下がってしまうこともあります。
このような専門的な視点は、やはりプロの方に任せた方が安心です。
そのため、まずは不動産一括査定サイトでマンションのある程度の資産価値を知りつつ、依頼する不動産会社を絞ることから始めましょう。
不動産一括査定サイトであれば、手間をかけずにスムーズに査定内容を把握できるため非常に便利です。
おうちクラベルでは、複数の不動産会社へ一括で査定を依頼できます。
フォーム入力をするだけで簡単に依頼ができるため、マンションの売却をご検討中の方はぜひご利用ください。
一括で複数の不動産会社に査定を依頼した後には、AIによる高精度な査定価格のご確認も可能です。
まずはお気軽にお問い合わせください。