家の売却にあたっては、まず査定を受けることが一般的です。しかし、「家の査定を行いたいけれど、依頼先の選び方がわからない」「無料査定はなんだか不安」など、疑問や不安がある方も少なくないでしょう。
そこでこの記事では、家の無料査定先の選び方や無料査定後のトラブルを避ける方法などについて、詳しく解説します。この記事を読むことで、家の無料査定に必要な知識や注意すべきポイントなどが把握できるでしょう。
1.家の無料査定をしてもらうには?
家の無料査定をしてもらうには具体的に何をすればよいか、疑問に思う方も多いかと思います。家の無料査定には「簡易査定」「訪問査定」があります。
1-1.簡易査定と訪問査定
簡易査定では査定を行う前に提供された情報や、住宅の環境や地図などを確認して査定額を算出する査定方法です。
訪問査定は担当者が物件や周辺環境を実際に確認し、査定額を算出する方法です。どちらも査定額の算出は無料で行うことができます。
1-1-1.初めて査定を行うなら簡易査定がおすすめ
簡易査定にはネットや電話などで査定を行うことも可能なため、初めて査定を行う場合には簡易査定を行うことをおすすめします。
ネットで行う簡易査定は簡単に査定額を算出し、情報や個人情報の入力が簡単なものも多く手軽に行うことができるのがポイントです。
1-2.不動産の無料査定
無料だからこそ不安に感じてしまう点もたくさんあるのではないでしょうか。
今回、おうちクラベルでは家の査定が無料で行われる理由や無料査定で起こるトラブル・トラブルの対処法、無料査定におすすめのツールについて詳しく解説していきます。
- なぜ無料で家の査定をしてくれるのか
- 家の無料査定でトラブルになる理由
- 家の無料査定でトラブルを起こさないための対処法
- 家の無料査定ができるツール4選
- 無料査定の一括サイトを選ぶポイント
- 無料で使えるおすすめ不動産一括査定サイトはこちら
無料査定について詳しく知りたい方は是非、チェックしてみてください。
2.なぜ無料で家の査定をしてくれるのか
家を売るための第一歩でもある査定は、無料で行っている不動産会社が多くあります。無料と聞くと、不安に感じてしまい躊躇してしまう方も多いかもしれません。
家の売却は金額が大きくなってしまうため、しっかりと考えて行っていきましょう。
2-1.有料の査定もある
家の査定は無料と有料がありますが、査定する目的が大きく異なります。有料査定では物件によって15万円〜30万円程度費用がかかることもあります。
無料査定の目的は家の価格を把握することです。実際の市場価格に近い査定額がわかるのが大きなポイントです。
有料査定は査定結果の信頼性が高く、裁判所などで使用する公的な書類を作成することができます。目的としては遺産分割などで利用されることが多いです。
2-1-1.家の売却なら無料の査定がおすすめ
家の売却を考えたいときは無料査定を行うのをおすすめします。また、不動産一括査定サイトでは無料で複数の不動産会社の査定を依頼できるのも特徴です。
無料で家の査定をしてくれる理由は以下の通りです。
- 不動産会社、もしくは不動産仲介会社の営業の一環
- 後の媒介契約を得るため
上記2つの理由について詳しく解説していきます。
家の価格を把握したい方は、おうちクラベルの不動産一括査定サイトを利用してみてください。
2-2.不動産会社の営業の一環
不動産会社は家の買主を探し、売買や賃貸のサポート・管理をすることが主な仕事です。
そのため、不動産会社が無料で査定を行うことにメリットはあるのかと感じてしまう方もいるかもしれません。
不動産会社が売買や賃貸を行うためには、売るための家が必要になります。自分たちの会社と契約を結び、家を売ってもらうきっかけ作りに無料査定を行っているのです。
そのためには多くの人に出会い、契約を結ばなければなりません。そのことから家の無料査定を行うことは不動産会社の営業の一環であるといえます。
2-1-2.追加料金は?
無料査定では、追加料金などは一切支払う必要がありません。もちろん不動産会社と契約を結んだとしても、査定料金を請求されることはないので安心してください。
無料と聞くと信頼性や正確性が欠けるのではないかと思う方もいらっしゃるかもしれませんが、そのようなこともありません。
2-3.後の媒介契約を得るため
無料査定を行うのは、後の媒介契約を得るためでもあります。媒介契約を結び、売買契約が成立すると不動産会社には仲介手数料が支払われます。
仲介手数料には査定料金は含まれないので、ご安心ください。
不動産会社もしくは不動産仲介会社が仲介手数料という収益を得るためには、媒介契約を確実に結ばなければいけません。そのため無料で査定を行い、契約へと繋げる必要があるのです。
無料査定は媒介契約を結ぶために行っている不動産会社のサービスということになります。
契約を結びたい、とまでは考えていない方も無料査定を受けることが可能です。
不動産会社もしくは不動産仲介会社の営業担当者には、これからどのように考えているかをしっかりと説明する必要があります。
不動産会社が家の査定を無料で行うのにはしっかりとした理由があります。家を売りたいと考えている方はどのくらいの価格で売れるのかを無料で査定してもらいましょう。
3.家の無料査定でトラブルになる理由
無料の場合、金銭面的には安心して査定をお受けいただけますが、無料であることが理由でトラブルに繋がってしまうことも少なくありません。
無料査定を行うのは、不動産会社もしくは不動産仲介会社が媒介契約を結びたいといった明確な理由があります。
査定はひとつの不動産会社もしくは不動産仲介会社だけではなく、複数の不動産会社に依頼することが多いため、トラブルに発展してしまう可能性も高くなってしまいます。
査定が無料だから受けてみたのにトラブルに巻き込まれてしまったなどということにならないように、トラブルになる理由についてしっかりと知っておくことが大切です。
ここからは、トラブルになってしまう理由について詳しく解説します。
- しつこい営業・勧誘を受ける
- 査定額で必ず売却できるとは限らない
査定を行う際にトラブルに巻き込まれないように確認しておきましょう。
3-1.しつこい営業・勧誘を受ける
無料査定は、必要な営業のひとつです。そのため、一度査定を行うと営業・勧誘が増えてしまうこともあります。
査定だけ行っても利益は発生せず、その後の契約まで進めなければ意味がありません。
営業を積極的に行うのは仕方がないことなのです。
しかし、家の売却を本格的に考えているわけではない方にとっては迷惑に感じてしまうことも。お客さまと繋がるための営業手段だとしても、しつこい営業・勧誘は嫌厭されがちです。
3-1-1.明確な理由を伝える
営業熱心にしつこい営業電話や勧誘がある場合は「すぐに売却は考えていない」旨をしっかりと伝える必要があるかもしれません。
それでも、無くならないときには明確な理由も伝えるとよいでしょう。
営業・勧誘には法律が適用されるため、過度な営業は刑罰の対象になることがあります。営業・勧誘がしつこい場合に相談する窓口も設置されています。
複数の不動産会社もしくは不動産仲介会社に査定依頼をしているからこそ、営業や勧誘は多くなりがちです。売却の可能性が低い不動産会社もしくは不動産仲介会社にはしっかりとお断りするようにしましょう。
3-1-2.詐欺団体である可能性がある
しつこい営業・勧誘が続く場合には、悪徳業者や不動産会社もしくは不動産仲介会社になりすます詐欺団体である可能性も低くはありません。
正規の不動産会社もしくは不動産仲介会社であるか免許番号などで確認する必要があります。
営業の一環として行われている無料査定では、営業や勧誘は少なからずあるだろうと考えておいてください。営業担当者の対応を見極めることも大切になってきます。
3-2.査定額と実際の売却額に開きがある
無料査定を行うときにトラブルになる理由として、査定額と売却額に開きがあることです。査定額と売却額に開きがあると、頭金や住宅ローンを組むことができないなどのトラブルに発展してしまうでしょう。
3-2-1.査定額が高額な場合は注意する
不動産会社によっては相場価格とかけ離れた高額な査定額を提示されるケースもあります。
査定金額が高い会社に頼みたいと考えてしまう方も少なくありません。
しかし、媒介契約が欲しいあまり、査定額を高めに出しているケースも考えられます。
不動産会社は家の査定だけでは利益がありません。媒介契約を結ぶことに必死になってしまい、査定額が高額に提示されることもあります。
不動産会社の中には違法な取引を行う会社も存在するため、注意が必要です。
査定額が高額・著しく低いなどをしっかりと判断できるようにしておきましょう。
3-2-2.慎重に売却を進める
査定する土地にあまり詳しくない不動産会社はデータが揃っておらず、適正な価格で提示するのが難しいケースもあります。
査定額と最終的な売却額が違うといったトラブルに発展してしまうこともあるため、査定額だけで判断することなく、慎重に進めるようにしていかなければなりません。
金額だけで不動産会社を選択するのではなく、営業担当者の対応やサービスの内容をしっかりと確認し、査定内容をそれぞれ比較することも大切です。
査定額が同じではないように不動産会社もみるところが違い、強みとしているところも違います。
不動産会社などはHPに販売実績や所有している不動産の情報を開示している企業も存在するため、チェックしてみる価値はございます。
トラブルにならないためにも、事前に相場や査定額の根拠についてしっかりと確認するようにしましょう。
4.家の無料査定でトラブルを起こさないための対処法
トラブルになる原因について紹介してきましたが、実際査定を行ってみてトラブルに巻き込まれてしまうこともあるかもしれません。
そのため、トラブルに巻き込まれないように対処する必要があります。
無料であることで査定を気軽に行うことができますが、だからこそトラブル対策はしっかりと行わなければなりません。
対処法を知っておくことはトラブルを起こさないことはもちろん、トラブルに巻き込まれる可能性も低くなります。
対処法として以下の3つを解説していきます。
- 必要書類を正しく揃える
- 欠陥を含めて家の情報を正確に伝える
- 事前に相場を調べておく
トラブルの対処法だけではなく、査定を行うために必要なことでもあるため、しっかりと確認するようにしてください。
トラブルに巻き込まれてしまうと上手く売却が進まずに、売却額が低くなってしまう可能性があります。
4-1.必要書類を正しく揃える
不動産会社とのトラブルを避けるためには必要になる書類を正しく揃える必要があります。
不動産の査定には必要となる書類がたくさんあり、中には提出しなくてはいけない書類もあります。必要な書類について事前に調べておくようにしましょう。
4-1-1.査定に必要な書類
基本的に必要になる書類はこちらです。
書類名 | 内容 |
登記簿謄本 | 土地や建物の所有者がわかる書類 |
公図 | 土地や建物の位置を確定するため |
土地の測量図・建物の図面 | 土地や家の間取りなどを確認するため |
登記権利証・登記識別情報 | 家の名義人であるかの証明のため |
身分証明書 | 本人確認 |
印鑑証明書 | 家を購入したときの印鑑証明書 |
不動産会社によって異なることはありますが、すぐに準備をするのは難しい書類もあります。
住宅ローンの有無や残高についても聞かれることがあります。リフォームやリノベーションを行っている場合は履歴や内容についても聞かれるかもしれません。
住宅ローンは売却時に全額一括返済となります。銀行から通知される残高証明証で正確な数字を把握するようにしておきましょう。
必要な書類が何なのかを不動産会社に事前に確認することが大切です。
4-2.欠陥を含めて家の情報を正確に伝える
査定を行う際には、欠陥を含めた家の情報を正確に不動産会社に伝えるようにしましょう。
査定額に影響がでるのではないかと不安を感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、家の欠陥など伝え漏れがある場合、売買契約が成立した後に責任を追及されてしまうこともあるのです。
4-2-1.契約不適合責任
家の欠陥とは雨漏りやシロアリ被害、設備の故障などがあげられます。
買主は売主に契約不適合責任を負わせることができ、代金減額・契約解除・損害賠償などを請求することが可能です。買主・売主のトラブルに発展してしまいます。
欠陥などは売買契約書にしっかりと記載し、買主の了承を得るようにしましょう。
家の欠陥などのマイナスなところも、不動産会社に正確に伝えることはとても大切なことです。
4-2-2.家を売った側にも責任がある
家を売るだけではなく、売った側にも責任があるということを忘れてはいけません。
欠陥があり、修繕するべきか悩むときは不動産会社に相談してから判断するようにしてください。
不動産会社が欠陥などのマイナスポイントをどのように評価しているのかを、確認することも大切です。
不動産会社によって多少の欠陥は査定額に影響がないところもあります。
チェックを行うボーダーラインは不動産会社によって違うため、家の欠陥が査定額にどのように評価されたのかは必ずご確認ください。
リフォームや修繕履歴などで査定額があがることもあります。
査定額を正確に把握したい方は、おうちクラベルの不動産一括査定サイトを利用してはいかがでしょうか。
4-3.事前に相場を調べておく
トラブルになる原因に査定額と売却額の開きというものがあります。査定額と売却額の開きに気づくためには、事前に相場を調べておくことが必要です。
明確なルールや形式が家の査定にはありません。
そのため、数百万単位で査定金額が異なる可能性も考えられます。
不動産は面積や築年数など査定額の価格を決めるポイントがあります。不動産の知識や傾向を知らなくては、査定額の根拠が正確であるかを見分けることができません。
査定額が正しいのかを見分けるために、相場価格を把握しておくことが大切です。
トラブルに巻き込まれる前に、査定額と相場価格に開きがないかを確認できるようにしておきましょう。
4-3-1.Webサイトで相場を調べる
相場を把握するための方法として、複数の不動産会社に査定をお願いするという方法もありますが、それ以外にも相場を知ることができるサイトがあります。
土地総合情報システム | 過去の取引価格を知ることができる 国土交通省が提供する、公共性の高い情報である |
不動産情報サイト | 現在の価格相場を知ることができる |
過去と現在の相場価格を知ることができるため、無料査定を行う事前準備にはぴったりです。相場価格を知ることはトラブルを防ぐことにも繋がります。
価格相場を把握することで査定額の根拠の確認にも役立ち、不動産会社を選ぶ際のポイントにもなってきます。
家の査定を行うときに相場を把握しておくことは、とても重要なことなのです。
5.家の無料査定ができるツール4選
無料で査定が行われる理由と無料査定で起こるトラブルやその対処法について解説してきました。
無料査定は不動産会社に直接行って手続きをするのではなく、ネットを介して無料査定を行うことができるのが大きな特徴でもあります。
ツールによっては査定額を知ることができるサービスと不動産会社を探して査定を依頼するサービスとの違いもあります。
家の査定を行う際に、相場価格を把握することはとても重要です。
無料査定ができるツールでは相場価格を確実に把握するためには欠かせないツールでもあります。
忙しくて査定を行いたいけれど時間がない、価格相場を把握したいという方はこれから紹介する無料査定ができるツールを活用してみてはいかがでしょうか。
- 自動シミュレーター
- 査定アプリ
- 匿名査定
- 不動産一括査定サイト
上記4つのツールを詳しく紹介していきます。
無料査定を行うことで家の相場を知りたい、売却に向けて本格的に動きたいなど自分たちに合わせて、利用する無料査定ツールは使い分けることができます。
それぞれの特徴を知り、自分の状況にあわせたツールを見つけてみてください。
5-1.自動シミュレーター
自動シミュレーターはAI査定とも呼ばれており、人工知能を利用したツールになります。自動シミュレーターは過去の売却記録や公的機関が公表しているデータを基に査定を行います。
5-1-1.個人情報の入力が不要なものが多い
自動シミュレーターの多くは、氏名・住所・電話番号などの個人情報の入力が不要であるものが多く、トラブルの原因にもなるしつこい営業・勧誘が一切ありません。
人工知能を利用しているからこそ、不動産会社のように分野の得意不得意や契約を結ぶためなどの目的もなく、価格相場に近い額を確実に算出することができます。
5-1-2.数十秒で査定価格が算出される
また査定価格が数十秒で算出できるのも魅力です。
しかし、AIは現在の土地の状況確認や周辺環境などを考えて査定価格を算出することはできません。あくまで、一般的な状態の査定価格を算出してくれるツールになります。
地域によっては信ぴょう性が低くなってしまうこともあるため、自動シミュレーターで算出された査定額は参考程度のものとして使用することをおすすめします。
客観的な査定額を知りたい、相場価格を知ることで査定額の参考にしたいという方には向いているツールです。
5-2.査定アプリ
スマートフォンのアプリを使用した無料査定ツールになります。AIが査定を行うことで査定額が速やかに算出され、すぐに査定結果を知ることができます。
査定アプリでも個人情報の入力がなく、不動産会社とのやり取りがありません。スマートフォンを使用して行うことができる手軽さもポイントです。
5-2-1.売却価格の相場が分かるアプリもある
査定アプリはさまざまな種類が展開されており、中には査定だけではなく売却相場をすることができるアプリもあります。
不動産売却に関する情報を手軽に知ることができるのが査定アプリの強みでもあります。
自動シミュレーターと同様にAIが査定価格を算出するため、価格相場を知りたいと考えている方にはおすすめのツールです。
5-3.匿名査定
匿名査定は不動産会社に個人情報を伝えることなく、メールアドレスと物件情報だけで査定価格を算出するツールです。個人情報の入力がないため、安心して使用することができます。
5-3-1.個人情報の入力がない
個人情報を知られることがないため、営業・勧誘などがないのも安心です。
自動シミュレーターや査定アプリ同様にAI査定を行い、査定結果をすぐに知ることができます。
5-3-2.査定価格の正確性が低くなる
しかし、家の情報を詳しく記載することもないため、査定価格の正確性が低くなってしまう可能性があります。
一般的な相場と家の状態を考えて、査定価格を算出していくので査定額に幅がでてしまうことも少なくありません。
査定額と売却額が大きく異なる可能性があることをしっかりと理解する必要があります。
売却の際の価格参考として利用してみるのがよいかもしれません。
匿名査定で気になる不動産会社があれば自分から依頼することも可能です。
5-4.不動産一括査定サイト
不動産一括査定サイトは不動産会社ごとに申し込みをする必要がなく、一度の申し込みで複数の不動産会社に査定依頼をすることができます。
5-4-1.不動産会社を自分で探す必要がない
基本的に会員登録が不要なサイトも多く、不動産会社を自分で探さなくてもよいのが大きなポイントです。
たくさんの不動産会社から自分の家にあった会社を見つけるのは手間と時間がかかりますが、不動産一括査定サイトでは申し込みが完了するとその家にあった複数の不動産会社が表示されます。
申し込み時に入力した情報を基に査定額の見積もりを出す以外にも、不動産一括査定サイトに登録されている不動産会社とのマッチングを行うことも可能です。不動産会社を見つけることができるかもしれません。
5-4-2.査定価格を比較できる
不動産会社によって査定額にばらつきが生じることもありますが、不動産一括査定サイトで複数社に査定を依頼することができるので査定額を比較し、正確な不動産価値を知ることができます。
大手の不動産会社だけではなく、地元密着型などのさまざまなタイプの不動産会社の査定を受けるようにしましょう。金額だけではなく、営業担当との相性を確認することも大切です。
5-4-3.忙しい方にもおすすめできるツール
不動産一括査定サイトは査定額だけではなく、査定後のことを考えて査定依頼したい方や一度の申し込みで複数の不動産会社に査定をしてもらえるため、忙しい方にもおすすめできるツールです。
選択した不動産会社に必ず売却をする必要もありません。
一度に複数の不動産会社の対応をしなくてはならないのは大変なのではないかと感じるかもしれませんが、複数の不動産会社に依頼するのには確実に相場を把握するという理由があります。
相場を把握せずに売却に進んでしまうのはリスクが大きく、トラブルの原因にもなりかねません。
そのため、上記のツールを利用して価格相場を把握してから不動産一括査定サイトや直接不動産会社に査定を依頼してみてはいかがでしょうか。
不動産一括査定サイトにはそのまま、不動産会社と話を進めていくことができるサイトもあります。
6.無料査定の不動産一括査定サイトを選ぶポイント
無料査定ツールについて解説してきましたが、状況にあわせたツール選びを行うようにしましょう。
家の売却を前向きに考えている方にとって無料査定の不動産一括査定サイトは複数の不動産会社から査定を受けられるため、無料査定を受けるのには是非ご活用いただきたいツールです。
「不動産一括査定サイトが多すぎてどこを選択すればよいのかわからない」「何を理由に選択すればよいのか」と不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。
不動産一括査定サイトもひとつではなく、それぞれ特徴や選ぶポイントがあります。
どのサイトを選んでも同じではありません。複数の不動産会社から査定を行ってもらえるため、不動産会社をしっかり比較することが大切です。
後悔しない査定を行うためにもポイントをしっかり把握しておきましょう。
- 不動産会社、もしくは不動産仲介会社の登録者数
- 対応物件の内容を確認する
上記2つのポイントについて詳しく解説していきます。
6-1.不動産会社の登録者数
不動産一括査定サイトを選ぶときにポイントになるのは不動産会社の登録者数です。不動産会社が多数登録しているということは信頼性があり、多くの方に利用されているサイトということになります。
6-1-1.不動産会社によって得意不得意がある
不動産会社によって、得意不得意の不動産の種類やエリアがあります。そのため、たくさんの不動産会社が提携しているということは自分に合った不動産会社を見つけることが可能になるということです。
しかし、不動産会社が多ければ多いほどよいというわけではありません。その中に自分にあった不動産会社があるかが大切になります。
6-1-2.不動産を取り扱いできないケースがある
不動産会社によって不動産の種類や売却方法などに違いがあり、取り扱いができないといったケースもあります。
サイトを選ぶときにはそのサイトには何社くらい不動産会社が登録しているかを確認し、幅広い選択肢の中から選択できるようにすることが重要です。
登録者数を確認するときに、大手・中小の不動産会社のバランスがどのようになっているかも確認してみましょう。
大手だから査定の正確性は安心であるといいきれるわけではありません。相場価格を知るためには多くの査定データが必要になります。
6-2.対応物件の内容を確認する
不動産会社の数を確認したら、対応物件の内容を確認しましょう。先ほど説明した通り、不動産には得意不得意の分野があります。
不動産会社によって、得意とするエリアや対応物件の種類に違いがあるのです。
不動産一括査定サイトでは複数の不動産会社が得意のエリアや対応物件を組み合わせて全国的に査定を行えるようにしています。
対応物件の種類としては、戸建てやマンション、土地以外にも農地や山林なども対応している不動産一括査定サイトもあります。
6-2-1.HPで対応物件やサービスの特徴を調べておく
売却を考えている家がどの対応物件にあっているのかを確認するようにしましょう。
確認方法は不動産一括査定サイトのHPなどに記載があります。
対応物件を調べる際には、対応しているエリアの広さも確認するようにしましょう。
これ以外にも同時査定依頼数の違いや、大手のみと提携している不動産一括査定サイトなどがあります。それぞれのサービスの特徴を踏まえて不動産一括査定サイトを選ぶようにしてください。
7.無料で使えるおすすめ不動産一括査定サイトはこちら
不動産一括査定サイトを選ぶポイントを紹介してきましたが、ここからは無料で使えるおすすめ不動産一括査定サイト「おうちクラベル」について詳しく紹介していきます。
おうちクラベルは不動産会社が多数登録しており、同時査定依頼可能数が15社と多く、対応エリアも全国と広いのが特徴です。
机上・訪問査定へ手続きを進めて行くことができ、査定からその後のサポートまで安心して任せることができます。
7-1.約60秒の簡単入力
無料査定を行う際にも難しいことはなく、物件の入力は約60秒で完了します。AIによる査定価格もすぐにわかるのも大きなポイントです。
おうちクラベルでは査定額・売却額を算出するだけではなく、不動産売却をする上での大事なパートナー選択を行うことができるため、売却に進んだ際に手続きなどを安心してお任せすることができます。
不動産一括査定サイトはさまざまなところから展開されています。選ぶポイントを踏まえ、自分にあった不動産一括査定サイトを探してみてください。
不動産一括査定サイトにお悩みの方は、是非おうちクラベルを利用してみてはいかがでしょうか。
8.信頼できる不動産会社に家の査定を依頼しよう
家を売却するときに必ず必要になる査定。それを無料で行ってくれる無料査定サービスについて詳しく解説してきました。
- 無料査定は不動産会社の営業の一環として行われている
- トラブルに繋がることも多いため、しっかりと対策しなくてはならない
- 不動産一括査定サイトを選ぶポイントを踏まえ、自分にあった不動産一括査定サイトをみつける
- 査定額の比較、複数の不動産会社に依頼が可能
査定では複数の不動産会社から査定価格を算出してもらう必要があります。不動産会社とのやりとりや相場価格を調べるなど家を売却するためには手間と時間がかかります。
無料だからこそ、査定の基本的な知識やポイントなどを理解して正しく査定を受けることが大切です。
不動産一括査定サイトに迷っている方は是非、おうちクラベルの不動産一括査定サイトをご利用ください。