{"id":307,"date":"2023-02-16T18:42:52","date_gmt":"2023-02-16T09:42:52","guid":{"rendered":"http:\/\/column.ouchi-kurabel.com\/article200\/"},"modified":"2023-11-09T21:30:19","modified_gmt":"2023-11-09T12:30:19","slug":"post_130","status":"publish","type":"post","link":"https:\/\/column.ouchi-kurabel.com\/mansion\/column\/article307\/","title":{"rendered":"マンションの売却には査定が不可欠!査定の手順と注意すべきポイントを解説"},"content":{"rendered":"\n
マンションを売却する際、最初のステップとして不動産仲介会社による査定が行われます。\n\n\n\n
査定結果はマンションの売り出し価格を決める要素になるだけでなく、最終的な売却価格にも大きく影響するため、慎重に比較検討することが重要です。\n\n\n\n
本記事ではマンション売却において「査定」が重要とされる理由と、査定がどのような流れで行われるかについて解説します。押さえるべきポイントを知り、理想的な条件でマンションを売却しましょう。\n\n\n\n
マンションを売却する際に最初に査定を行う理由は、不動産が持つ価格の特性にあります。\n\n\n\n 不動産の大きな特徴のひとつに、同じものが2つとして存在しないという点が挙げられます。\n\n\n\n 一般的な売買で取引される商品には、「一物一価」と呼ばれる法則が適用されます。これは「同じ量・同じ時点における同じ商品は、同じ価値を持つ」という経済学における考え方です。この考え方により、一般的な商品売買においては「定価」が存在し、取引ごとに価値の判断をする必要がありません。\n\n\n\n それに対して不動産には、一物一価の法則が適用されず、定価も存在しません。\n\n\n\n 例えば同じ3LDKの間取りのマンションであっても、築年数・面積・立地・マンション全体の管理状況や室内設備など、どこかに必ず異なる箇所があります。さらに同じマンション内の同じ間取りの部屋であっても、部屋が位置する方角や日当たり、所在する階数が違うだけで、不動産としての価値は変化するのです。\n\n\n\n 上記のような「個別性」を有しているという理由から、売却価格を決定するために、マンション1つ1つの価値を判断する必要があり、その際に利用するのが「マンション査定」です。\n\n\n\n 不動産は売買を行う時点によって、取引価格が変動するというのも大きな特徴です。\n\n\n\n 不動産市場には全体的な相場の動きというものがあり、マンションの売出価格や成約価格も相場に連動して上下します。つまり、同じマンションを売却する場合であっても、取引する時期(取引時点)が異なれば取引価格も大きく変わる場合もあるのです。\n\n\n\n 不動産市場全体の市場の他にも、マンションの価格を左右する要素が2つあります。\n\n\n\n 1つ目は引越しシーズン。毎年2~3月が賃貸市場の繁忙期ということをご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、マンション売買においても同様のことが言えます。転勤や転職などによる引っ越しが多くなる2~3月は、マンション売買が活発になり、取引価格も高くなる傾向にあります。\n\n\n\n 2つ目は築年数。マンションは築年数が経過するにつれて価値が下がっていくものです。同じマンションを売却する場合でも、築10年の時に売却するのと、築30年を経過してから売却するのとでは、売却価格や売れやすさが異なります。\n\n\n\n マンションの売却価格は、マンションの状態や設備だけでなく、取引時点によっても大きく変動します。そのため「いつ売却すれば損をしにくいか」を慎重に見極めることが重要です。\n\n\n\n1-1.不動産に同じものが2つとない\n\n\n\n
1-2.取引時点が変われば価格は変わる\n\n\n\n
1-3.売主と買主の相対取引\n\n\n